お花茶屋の筋・筋膜調整で症状改善-Total Care Salon Seed
  • カレンダーのアイコン EPARK予約
  • 電話のアイコン 03-6382-9090

筋・筋膜調整

筋・筋膜調整で身体本来の動きを
取り戻しましょう

こちらのページでは、「筋膜とは何か?」から始まり「筋・筋膜調整の施術方法や特徴」「筋・筋膜調整に期待される効果」まで順を追って理解できるようにまとめてあります。

なかなか改善されない症状や身体の硬さでお悩みの方は、ぜひ最後までご覧になってみてください。

筋・筋膜調整を受ける方によくあるお悩み

  • 肩こり腰痛が
    なかなか
    改善しない

  • 最近腕が
    上げにくく
    なってきた

  • ストレッチを
    しても身体が
    柔らかく
    ならない

  • 悩んでいるこの痛みやしびれをなんとかしたい

Total Care Salon Seedの筋・筋膜調整の施術方法や特徴

近年、整骨院や美容関連の広告などでも「筋膜」という言葉を目にしたり、耳にしたりする機会は増加傾向にあると言えます。

ですが、筋膜とはどういったもので、整えることでどのような症状に効果が期待できるのか、といったことを詳しく知られている方はまだ多くないのではないでしょうか。

こちらでは、「筋膜の仕組み、役割」から「筋・筋膜調整の施術方法、特徴」まで、分かりやすくご紹介しています。

筋・筋膜調整を受けることで、筋肉はもちろんのこと、その間に存在する血流やリンパ、また神経などにも良い影響を与えることが期待できます。

筋膜について

 

筋膜とは、筋肉を包み込んでいる膜のことを言い、表層から筋外膜」「筋周膜」「筋内膜」の三層構造になっています。

 

筋外膜

筋肉全体を包んでいる、最外層の膜です。

 

筋周膜

筋線維の束を覆っている膜です。

 

筋内膜

筋線維一本一本を覆っている膜です。

筋膜の役割

 

筋膜は他の筋肉との摩擦を防ぎ、筋収縮を滑らかにする働きを主に担っています。
また、骨格筋(関節を動かす筋肉)だけではなく、骨や内臓、神経、血管などとも連結して、身体全体を支持しています。
そのため、筋膜のことを「第二の骨格」と呼ぶこともあります。

ここで重要なのは筋膜は「密性結合組織」に分類され、押したり揉んだりしても簡単に柔らかくなるようなものではありません。
時間をかけて一時的に柔軟性を手に入れたとしても、2~3日もしないうちに元の状態に戻ってしまうことが多くみられます。

では筋膜リリースに意味はないのでしょうか?

実は施術において狙っているのは筋膜そのものではありません。
筋膜と筋膜の間、もっと言えば皮膚と脂肪の間、筋膜と関節包の間など組織と組織の間にある、「疎性結合組織(細胞外マトリックス)」に対してアプローチを行っているのです。

細胞外マトリックス

 

組織と組織の間には、それを満たす組織があります。
それが疎性結合組織に分類される細胞外マトリックスと言われるものになります。
筋膜や靱帯などの密性結合組織に比べ、コラーゲンの割合が少なく柔らかくさらさらした流動性のある組織になります。

細胞外マトリックスが柔らかく緩んでいることで、筋肉が滑り、血管や神経が滞りを受けることなく本来の能力を発揮できますが、

・動かさない
・使いすぎ
・炎症などによる代謝産物
・化学物質
・老廃物

などの要因により細胞外マトリックスはその流動性を失い、筋肉は本来の機能を失い筋出力や関節可動域は低下してしまいます。

また細胞外マトリックスには感覚をつかさどるセンサーが筋肉の約10倍存在していると言われています。
そのため、細胞外マトリックスが上記のような理由で流動性を失うことで「痛み」を感じることがあります。

さらにこの流動性を失った状態が続くと、動作を指揮する神経ネットワークにまで異常をきたし、二次的な慢性痛まで発展してしまう場合があります。

筋・筋膜調整について

 

実は膜という組織自体は、筋肉以外の骨や内臓などにも広がって存在しています。

さらにいうと筋膜自体は密性結合組織であり、非常に硬く押したり伸ばしたりしようが変化はあまり望めません。

当院で行う施術は正確に言えば「細胞外マトリックスに対して行う組織間リリース」になります。

施術のポイント

 

身体を見てもらう女性

筋肉と身体の評価

身体機能評価によって、筋肉と身体の状態を詳細に確認していきます。

・姿勢のチェック

立ち、座り、歩行時の姿勢などといった普段多くとっている姿勢を確認します。

・全身の各関節の筋出力

本来身体がもつ、効果的で機能的な使い方ができているかを各関節の筋出力をみて確認します。

・動作バランスのチェック

骨盤や脊柱の傾きがないか、バランスを確認します。

・各関節の関節可動域のチェック

体幹や股関節、首、肩といった各関節の可動域を確認します。

評価の際に、患者様にも現在の身体がどのような状態なのか確認していただきます。

 

施術する場所

筋肉と筋肉の間筋肉と骨の間組織と組織の間をねらって施術を行っていきます。

筋膜調整を受ける女性筋・筋膜調整の特徴

 

筋肉の施術をしていく上で重要なのは、膜自体よりもむしろ膜と膜の間・膜と筋膜の間の空間を埋める、細胞外マトリックスと呼ばれる疎性結合組織と考えられます。

そこで当院ではその流動性を失った組織間を手技によってリリースし、本来の流動性を取り戻していきます。

組織の間にスペースができるように、心地よい刺激で整えていきます。

マッサージに似たような刺激を感じますが、筋出力、可動域の劇的な変化の体感が期待できます。

基本的には患者様のお悩みに沿って、なぜその症状が出てしまうのか、身体機能評価を行っていきます。
それによって、患者様お一人おひとりが日常生活で必要な基礎となる動作を体現できるか、連動性安定性柔軟性を確認します。

身体機能評価によって患者様お一人おひとりの状態に合った施術を行っていくため、患者様によりポイントは異なります。

筋・筋膜調整に期待される効果・メリット

近年、目にすることも増えた「筋膜リリース」「筋膜調整」といった筋膜へのアプローチですが、実際にどのような効果が期待できるのでしょうか。

こちらでは、当院が行う筋・筋膜調整によって期待できる効果についてご紹介しています。

筋膜調整を受ける女性改善が期待される症状・メリット

 

痛みやコリ感の解消や身体機能の回復など、幅広い症状で効果の実感が期待できるものになっています。

主な例として次のことが挙げられます。

 

痛みやしびれの改善

前述の通り、細胞外マトリックスには感覚を司るセンサーが10倍あり、痛みにも強く影響を与えると考えられています。
また筋膜間、組織間には血管、リンパが存在しており、流動性を失って絞扼することで、多くの発痛物質が停滞してしまうことがあります。
さらには神経自体の絞扼、また神経を栄養する毛細血管の絞扼により神経痛やしびれなども起こりやすくなります。

当院では評価をきちんと行い、流動性の失われた箇所をリリースをすることで痛みの解消に繋げていきます。

 

姿勢の改善や慢性症状の改善

脊柱には固有感覚受容器という姿勢や動作の調整をしてくれる大切なセンサーが豊富にあります。
その脊柱(頚椎、胸椎、腰椎)がそれぞれ「前後屈」「側屈」「回旋」どの方向にも自発的に動かす事ができることで、身体が本来持つ機能を発揮することが期待できます。
その作用によって、自然と正しい姿勢の保持ができるようになることも考えられます。

身体が適正な姿勢をとれるようになることで、身体が正常な動きをおこなえるようになっていきます。
そのため、不良姿勢や筋肉の偏りによって生じていた肩こり、腰痛、膝の痛み、しびれといった慢性症状の改善にも効果が期待できます。

 

関節可動域の回復

動作、筋出力と合わせて関節可動域の評価を行うことで、正常な動きを取り戻すことも期待できます。
関節の痛みや疲れやすさといった症状の改善を目指せます。

 

姿勢・動作の改善

「身体のくせ」「身体に影響を与える習慣」「自分でも気がつかなかった身体の問題」などを判断していきます。
それによって、これまでなぜ不調が続いていたのか、パフォーマンスが上がらないのはなぜなのかといった自分の身体の問題に気付くことができます。

痛める動作から痛めない動作へ、イメージ通りの身体の動きを体現できるようになることが期待できます。

 

むくみの解消

身体の動作やバランス、筋出力、各関節可動域の改善に繋がることで、血流の滞りの解消に繋がることも期待できます。
滞っていた血液やリンパの流れの改善が期待できるため、むくみの解消に繋がることも考えられます。

 

上記は一例となります。

身体本来の働きや可動域を取り戻すことで、痛みの症状が出ていた箇所や、不調に繋がっていた根本の原因の改善を目指します。

よくある質問 FAQ

  • どんな施術ですか?
    筋、筋膜、皮膚、骨など組織と組織の間にある細胞外マトリックスに対してアプローチします。
    組織間を広げるように手技でリリースしていきます。
  • 痛みはありますか?
    痛みが全くないと言えば嘘になりますが、アプローチ部位の状態によって差があります。
    基本的に痛気持ちいい感覚です。
    また、必要以上に強い刺激を与えるようなことはありませんのでご安心ください。
  • どんな服装が良いですか?
    動きやすい格好をおすすめしています。
    また、固いベルトや大きいボタンがあったり、シャカシャカしたナイロンなどの素材を使ったりしているジャージなどは滑ってしまい、非効果的なのでその場合は着替えをご用意しています。

著者 Writer

著者画像
院長:織田 亮介
(オダ リョウスケ)
生年月日:1984年8月6日生まれ
血液型:O型
出身:千葉県船橋市出身
趣味:武道・格闘技、子供と遊ぶ、旅行
得意な施術:手技療法、運動療法、栄養指導etc スポーツのケガから産前産後ケア、慢性痛まで幅広く対応いたします。


【ご来院されるお客さまへ一言】


「健全な精神は健全なる身体に宿る」この様な言葉があるのをご存知でしょうか。
どんなに強い想いがあっても、どれだけ大切にしていても、例えやらなくてはいけないとわかっていても、身体に痛みや悩みなど問題があれば人間は自分の能力を100%発揮する事はできません。
我々は地域一人ひとりが自分の能力を遺憾なく発揮して人生を豊かにする事で、人が人に優しく元気な地域社会になる事を信じ、その様な社会作りに役立ちたいと思っています。
そのためにも今まで学んだ事を活かしながら持てる力を発揮して、また施術家としてより成長できるように精進していきたいと思っております。

どうぞ末永くよろしくお願いいたします。
 

当院のご紹介 About us

院名:Total Care Salon Seed
住所:〒124-0003
東京都葛飾区お花茶屋1ー28ー22キャッスルマンションお花茶屋1階
最寄お花茶屋駅
駐車場隣接した箇所にコインパーキングがあります。
※埋まりやすいので、埋まった場合は近くのコインパーキングを使用してください。
                                                                   
受付時間
9:00〜
18:30
9:00〜
13:00
- -
定休日:日曜・祝日
※『完全予約制』ですので、事前にご予約をお願いいたします。

【公式】Total Care Salon Seed公式SNSアカウント Facebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】Total Care Salon Seed公式SNSアカウント Facebook・Instagram・LINEを運用中!

【公式】Total Care Salon Seed
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています
  • LINE[公式]で施術のご案内配信中